国語力養成教室 《小学生・中学生》
「 国語力の養成は「生きる力」、「豊かさ」につながるもの 」
国語力の要素には、漢字を含む基本的な「語彙力」、「知識事項」の有無、「文学的文章の読解」、「説明的文章の読解」、記述問題にも対応できる「作文力」そして「古文」など、多岐にわたってあります。
早い時期から全ての分野をバランスよく取り組んでいくことで、総合的な国語力を身につけることができます。知識から読解まで、いろいろな角度から国語力を養成していく教室です。
小学生・国語力養成講座

学校では学べない知識だからこそ、子どもたちの知的好奇心は膨らむのです。国語を学ぶのに学年は関係ありません。中学生クラスに準じた授業内容を展開。
●漢字・熟語・語句の意味 ●詩・短歌・俳句
●ことわざ・慣用句・故事成語 ●古文の知識
●文 法 ●敬語の使い方 ●文学的文章の読解
●説明的文章の読解
■ クラス・曜日・授業料
クラス |
曜日 |
時間 |
授業料 |
小学生クラス(小4〜6) |
土曜 |
13:30〜14:20 |
\7,800 |
中学生・国語力養成講座
学校では学べない国語のさまざまな知識を幅広く学び、「読解力」養成につなげていく。受験レベルを越えて高校の内容まで視野に入れ、総合的な国語力を、無学年制で鍛えていく講座。
●漢字・熟語・語句の意味 ●詩・短歌・俳句
●ことわざ・慣用句・故事成語 ●文学史
●古文・漢文 ●文 法 ●敬語の使い方
●文学的文章の読解 ●説明的文章の読解
■ クラス・曜日・授業料
クラス |
曜日 |
時間 |
授業料 |
中学生クラス(中1〜3) |
水曜 |
19:50〜21:00 |
\10,500 |
中学生・読解記述・入試作文講座
全ての教科に不可欠な読解力。さらに指定字数内にまとめる記述式問題には、表現力も必要となる。国語の中でも、とりわけ応用レベルにあたる分野をじっくりと鍛えていく講座。
■ クラス・曜日・授業料
クラス |
曜日 |
時間 |
授業料 |
中学生クラス(中1〜3) |
土曜 |
18:50〜20:00 |
\10,500 |
漢検対策講座
漢字の勉強は、国語力アップの基盤となるだけに大切。学習面だけでなく、新聞や本などラクに読めるようになり、読書の楽しさも広がり、将来にわたって役に立つもの。各自の受験級の練習に取り組み、得点アップにつなげる。継続は力なり!
■クラス・曜日・授業料
クラス |
曜日 |
時間 |
授業料 |
小・中学生クラス(小1〜中3) |
土曜 |
15:40〜16:30 |
\5,250 |